Skip to form
ainifreeschool_open_banne_google_1200_300-1

【カウンセリング個別相談申し込み】(無料)
 
お子様のご状況や保護者様が抱えてるご不安、悩み、今後のことなどなんでもお話を聞かせてください。
aini schoolを1つの選択肢として、お子様や保護者様のお力になれるかどうか、その辺のお話もさせていただければ幸いです。
aini schoolへの無理な勧誘等は一切いたしませんので、ご安心ください。

aini schoolの運営スタッフ、もしくはaini schoolにお子さんを通わせていらっしゃる保護者が担当します。
担当のご希望をフォームにてお聞かせください。
 
💁‍♀️こんな方は是非ご相談ください💁‍♀️
 
================
お子さんがこの先学校に行くかどうか不安でたまらない
================
学校登校再開を目的とは決してはしていませんが、aini schoolで自信や自己肯定感が高まったことがきっかけとなり、自然と再登校した事例がたくさんあります。オンラインで出会えた仲間や新たな学び&体験で、外の世界への興味関心が広がるお子さんがたくさんいらっしゃいます。aini schoolに通い出したら学校にも通い出したケース、お子さんの心が元気になってきた事例などについてもお話しできたらと思います。※aini schoolとしてはお子さんのどんな選択肢も大切に尊重する方針です
================
お子さんが不登校や行き渋りの状態で悩んでいる
================
同じような状況のお子さん&保護者の方が多く在籍していますので安心してください。定期的にクラスガイドとの個別相談の実施、日々チャット交流ツールでの悩み相談なども気軽にできる環境があります。
================
今後の進路のため出席日数が心配
================
aini schoolでは、aini schoolでの出席=在籍の学校の出席として扱われる「出席認定」のサポート(毎月ごとの出席証明書の発行)をさせていただいております。現在(2024年2月時点)aini schoolでの出席が在籍校の出席として認められる「出席認定」を希望する在籍生徒13名のうち、全員が無事に「出席扱い」として認められました!出席認定ご希望の方も、お気軽にご相談ください!※最終決定は学校の校長判断になります。
================
学校を休む日の過ごし方に悩んでいる
================
→学校を休んだ朝に、aini schoolへ登校できる仕組みになっています。学校を休んだ日にだけaini schoolにくる生徒もたくさんいます。学校を休んでも精神的に安定する、有意義な時間を過ごせるなどの声もたくさんいただいています。
================
子どもが精神不安定で荒れるようになってきた
================
お子さんの言動が荒れ悩んでいた保護者の方からも、aini schoolへ参加しだしてから水を得た魚のように生き生きして、笑顔が戻ってきた、落ち着いてきたなどの声をいただいています。たくさん褒めてくれる人がいること、そのままの自分でいていいんだと思える居場所ができることで、精神的に安定したというお声をたくさんいただいています。
================
安心してオンラインゲームできる仲間や環境を探している
================
aini schoolにはマイクラやロブロックスなどゲーム好きな子がたくさんいます。ゲームのシェア会を開催したり、校舎でゲーム交流をしたり、ゲーム仲間を作ったり、ゲームを通してお友達がすぐにできる環境です。同じような状況の仲間だからこそすぐに打ち解けますし、保護者にとっても、aini schoolメンバー限定の交流なので安心してお子さんのゲーム交流を見守っていただけます。
================
子どもに友達や仲間、安心できる居場所を作ってあげたい
================
aini schoolならメタバース校舎でアバターを使ってのゲーム感覚で交流が楽しめる仕組みになっているので、新しい場所が苦手な子も、話すのが苦手な子も安心して参加がしやすくなっています。特に最初は馴染むまでクラスガイドが丁寧にサポートもしますの安心してくださいね!テキストでの交流も盛んです。自分の得意なコミュニケーションのやり方で繋がれます。実際に美術館に一緒にいったりと、オフラインでの交流もスタートしています。
 
上記は一部のご紹介になります。詳しくは、個別相談でまたお話ししましょう!
お申し込みお待ちしております☺️

【カウンセリング担当】
aini school運営スタッフ 森 (まゆみん)
小学生2児のママで、娘がaini schoolに在籍中(不登校中)。息子は公立小学校に通学してますが、週1〜2程度は不登校。親の気持ちも十分にわかるからこそ、子どもの気持ちと同じように、保護者視点や保護者の想いも大切に、aini schoolの運営に携わらせていただいています。不要な営業トークはいたしません。お悩みに寄り添い、aini schoolが今の状況やお悩みにお役にたてそうかどうか、お話を一緒にできたら嬉しいです。

aini school保護者 Oさん
小5と中学1年生、男児2人の母親です。
長男が小学生6年生の2学期から完全不登校になり、
その後、半年間aini schoolに通い、自己肯定感がとても高まりました。 
中学受験〜合格をきっかけに、現状は不登校から一歩階段を登った状況です。お気軽にご相談ください。

aini school保護者 Aさん
小2と1歳、女の子2人の母(シングルマザー)です。 長女が小1の5月ゴールデンウィーク明けから、学校に行きたくないとハッキリ主張するようになり、不登校になりました。 好きな授業だけ小学校に行くこともありましたが、今はほぼ完全不登校です。 不登校になって2週間ほどしてからaini schoolに通いはじめました。aini schoolに通うようになって、本当に楽しそうで、イキイキしています。一緒にオンラインで遊べる大好きな友達や、しっかりとコミュニケーションをとってくださるクラスガイドやホストの存在が娘にとって大きいと日々感じています。 お気軽にご相談ください。
 
◆個人情報の取り扱いについて◆
ご記入いただいた個人情報は、 aini school小・中等部の入退会手続き、およびご案内等に利用させていただきます。
当社では、ご記入いただいた情報を適切に管理し、法令などによる場合を除き、ご本人の同意なく第三者に開示、提供することはありません。送信前にプライバシーポリシー(https://www.gaiax.co.jp/policy/)をお読みいただき、同意をお願いいたします。
※個人情報保護方針(https://www.gaiax.co.jp/individual/)も合わせてご確認ください。
プライバシーポリシーに同意する*
担当のご希望をお教えください。
状況によりご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。
お申込みのきっかけ*