「ツール導入」 VS「 集客施策」 VS「 組織改善」 VS 「ECシステム改修」結局、EC成長にどれが効く!?【自社EC事業グロースセミナー】
近年、無料カートやShopify等の充実によりEC事業の立ち上げが格段に容易になり、EC事業者の数は増加傾向です。一方、企業規模に関わらず、自社ECサイトの成長戦略や次の一手に悩む事業者さまがより増えているのも事実です。・業界トップランナーのノウハウを聞きたい・すべきことの優先順位を明確にしたい・色んな情報がある中で…次の一手のヒントが欲しいこのようなお声にお応えすべく、このたび『自社EC事業の成長戦略』に関するリアルセミナーを開催いたします!
登壇者にEコマース先生 / ZOE BAR店主の川添氏をお招きします。業界トップランナーである川添氏の、ここでしか聞けない失敗談を交えたEC事業成長のために必要な考え方・アクションなどをお話しいただきます。具体的には、業種や事業フェーズによって「ツール導入」「集客施策」「組織改善」「ECシステム開発・改修」の優先順位づけやEC事業の成長とはいかにして出来るのか?という核心に迫ります!参加費は無料で、質疑応答や交流会(2022年初開催のZOE BAR)のお時間も取っておりますので、ぜひみなさまご参加ください。セミナー後、「出会いと交流の場”ZOE BAR”」を開催いたします。これまでの開催内容は下記リンクより見ることができます!https://evanh.jp/n/n28892e7f7c3dみなさまのご参加心よりお待ちしております。
Eコマース先生川添 隆
登壇者プロフィール
1982年生まれ、佐賀県唐津市出身。全国のEコマース担当者を応援し、Eコマースビジネスの可能性を伝えるEコマース業界の先生として活動。また、オンライン・オフラインのコマースに関わる事業設計・仕組みづくり・システムを伴うサービス開発のプロデューサー。企業再生を2社経験し、独自のメソッドと実践を通じてEコマース売上2倍以上に携わったのは6社。著書に[「実店舗+EC」戦略、成功の法則~ECエバンジェリストが7人のプロに聞く~]がある。
株式会社WUUZY (ウージー) 代表取締役竹中 星矢ECのプロは株式会社WUUZYが運営しております。
開催日:7/26 (火) 17:30〜20:00 (質疑応答&交流会の時間を含みます)内容:自社ECを成長させるための戦略と考え方費用:無料形態:オフラインセミナー定員:50名対象:EC事業者さま、D2C事業者さま、ECのプロ登録者さま場所:東京都港区芝2-14-5 大広ビル6F (WUUZYオフィス)アクセス:芝公園駅徒歩5分|浜松町駅徒歩8分|三田駅徒歩10分▼会場地図はこちらhttps://goo.gl/maps/pgdFQ6Jd3aCaDLuv8※EC事業者以外の支援企業・広告代理店・ベンダーの方はお申込みいただいてもご参加できかねます。あらかじめご了承ください。参加ご希望の方は、下記入力フォームからご登録をお願いいたします!皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
<備考>新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症対策として、政府の基本的対処方針に則り、以下の方針をもって開催・運営してまいります。セミナーにご参加のみなさまに安心してセミナーにご参加いただくため、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。・会場では密集回避のために座席の間隔を通常より広く取らせていただきます。・会場の机、椅子、ドアノブ等の消毒を事前に実施いたします。・ご来場されるみなさまの安全及び公衆衛生を考慮し、スタッフはマスクの着用をさせていただく予定です。・発熱・咳・全身痛等の自覚症状がある場合、体調がすぐれない場合は、無理をなさらずご来場の是非を慎重にご検討ください。また、ご来場の際は感染防止のためにマスクの着用をお願いいたします。