Skip to form
MicrosoftTeams-image (69)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
研究者のこれからのキャリアパスを創造する会 農学部編
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクワクしながら研究に取り組んでいる各分野の研究者たちの​社会実装化(共同研究、起業、地域貢献・連携など)に向けたアプローチを知り、自身の研究テーマと未来のキャリアパスを考える機会を創出し、​
その中から起業やオープンイノベーションに興味関心のある研究者を発掘し、​琉ラボの各種プログラムへと繋ぐために​、各学部にお邪魔してトークセッションキャラバンを開催します!
今回は、農学部編です!​

参加者には、新たなアイデアや視点を提供し、​研究者たちのキャリアパス拡大と​社会実装の促進に寄与することを目指します。​

テーマ:
「社会実装を加速させる学部間連携を農学部から!」

登壇者:
波平 知之  農学部  亜熱帯フィールド科学教育研究センター  准教授   
諏訪 竜一  農学部  亜熱帯農林環境科学科  准教授

ファシリテーター:
兼村 光 ISCO スタートアップセクション  セクションマネージャー
羽賀 史浩 共創拠点運営部門  副部門長  特命教授

 

日 時:6月12日(水)17:00~18:00

場 所:農学部 別棟 多目的室2(本館裏/北食向かい階段下)
参加費:無料


*イベントの様子をSNS等へ掲載する場合がありますのであらかじめご了承ください

 

<お問合せ先>
STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]担当:新垣、城間
E-mail: startuplabryudai@isc-okinawa.org
TEL:080-9853-1937