Skip to form
business_logo2-3

A data science consulting firm incorporated in Osaka, Japan

データサイエンス講座 入門編

6964774217_53d449288a_c
daniel_photo_crop  講師: ダニエル・コー博士
国家表彰, シンガポール政府によるCOVID-19レジリエンスメダル
ダニエル・コー博士は日本に住むシンガポール国籍者です。彼はKoh & Associates 合同会社(https://danthescientist.com/)を創設し、大阪でビジネスを設立しました(法人番号:7120003023772)。彼は数多くの多国籍企業や政府のプロジェクトで働いたプロのデータサイエンティストです。 彼はNanyang Business Schoolで消費者洞察の修士号を取得しました。その後、ジュネーブのスイスビジネススクールとマネジメントで経営学博士号を取得し、論文を執筆しました。彼の研究の興味は、心理的要因による買い手と売り手の価格の不一致の領域にある行動経済学です。

ダニエル・コー博士はシンガポールでデータサイエンティストとして働いている際、日本人の妻と出会いました。
S__10698757

Koh&Associates 合同会社は、データサイエンスの基礎を学びたい個人向けのトレーニングを開催しています。初心者の方でも、学校や教材で学ぶデータサイエンスの基礎知識を大きく越える内容を習得できます。このトレーニング終了時には、皆さんはデータサイエンスの基礎知識だけでなく、次のトレーニングに備えた正しい知識を得ることが出来ます。

以下は、当社の講師がお伝えする内容です。

科学の哲学 I - データサイエンスとデータサイエンティストとは何か?
過去20年間で、データサイエンティストまたはデータサイエンスという用語は多くの専門家や学生の興味を引きました。このレッスンでは、データサイエンティストの役割についてしっかりと学び、どうすればデータサイエンティストになれるかを明確に理解出来ます。データサイエンティストは、データを使用して問題を解決し、科学的な手法で難問に取り組む人物です。

科学の哲学 II - 科学における論理と仮説
データ分析や統計に入る前に、正しい基盤を築くことが非常に重要です。データサイエンティストは科学者であり、すべての科学者は論理と仮説を熟知している必要があります。このレッスンでは、必要なキーポイントとそれを使用して仮説を導く方法について学びます。

クイズ I と復習
トレーニングは簡単ではありません。講師がデータサイエンティストの役割、論理、および仮説等についての理解度を把握するために、クイズ形式で復習します。iPadで一緒に確認しましょう。

確率論 I - データを使用して出来事を説明する
「科学」だけでなく、データサイエンティストはデータの専門家です。そして、データの専門家は、年齢、社会階級、能力に関係なく、誰もが目にする自然現象とデータを結びつけます。このレッスンでは、グラフを簡単に学び、それが自然とどのように関係するかを理解します。

確率論 II - 正規分布と仮定
データサイエンスの作業の80%以上が、ベルカーブとしても知られる正規分布の仮定に関連しています。しかし、データ関連の仕事に携わる10人中5人以上がこれらの仮定を真剣に受け止めていないため、データサイエンスの作業に深刻な影響を与えています。このレッスンでは、仮定とベルカーブの関連性を詳しく見ていきます。

クイズ II とまとめ
このレッスンでは、総復習のクイズを行います。IPadで再び知識を確実にしましょう。

グループワーク I(任意)
最終レッスンは、バーチャル形式でチームで協力して行うプロジェクトです。2人または3人のメンバーでグループを組み、1か月以内にプロジェクトを完了してください。このプロジェクトは参加任意であり、グループワークを通して、学んだことを実感して頂けます。

概要:

日程:
2024/8/10
2024/8/12
2024/8/17

時間:午後1時00分~5時30分 (30分の休憩)

授業言語:英語 (ライブ通訳を提供する)

会場:〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2-8-37フジビル202
(https://maps.app.goo.gl/yqz45euepPTCvk889)

持ち物:筆記用具


参加費
通常: 12,000円
学生: 10,000円
(税込)

支払い方法:クレジット/デビットカード

最大参加者数:10人

トレーニング資料は日本語と英語の両方で用意されます

全ての国籍の方が応募可能。以下にご注意ください:

1) トレーニング最終日には、会社の印章(社印)付きの修了証が発行されます。一度のみ発行可能。大切に保管下さい。

cert-of-completion-sample-1
2) 以下の詳細についてお知らせ下さい。

a) お問い合わせ(これが現在ご覧いただいているフォームです) どのような質問にもお答え致します。何でもお尋ね下さい。メールにて対応致します。

b) 適切な情報把握と組み合わせ 皆さまに最適な情報を提供するために、レッスンのレベル設定や教材選定を行います。また、お住まいや連絡先等の個人情報や履歴書の提出もお願い致します。また、可能でしたら個人面接も行います。

c) お支払い ご納得頂きましたら、受講料の前払い25%相当(返金不可)をお支払頂きます。こちらはトレーニング料金に一部金として当てられます。

d) トレーニング確定 前払い金をお支払い頂きましたら、予約確定です。トレーニング開始時に、料金の75%に相当する残金のお支払いをお願いいたします。トレーニング開始前に、支払いのためのリンクをお送りします。

連絡先

弊社から連絡可能なメールアドレスをご記入下さい。
現在のお住まいはどちらですか?
トレーニング全日程*
ご質問はこちらにお願いします。また、すぐに予約に進まれる方は希望する日程をご記入下さい。

同意書