Skip to form
Shibuya_QWS_Brandmark_H

QWSチャレンジ#22応募同意事項

  • QWSチャレンジ期間中は応募プロジェクト以外の新規プロジェクトの立ち上げができないことを確認しました。
    ※新規でプロジェクトを立ち上げる際は、QWSチャレンジ期間の終了後にQWS有料プロジェクト申請を行います。
  • QWSチャレンジ期間中は応募時のメンバーが活動することを原則とし、上限は5名とすることについて確認しました。
  • 応募規約内容について確認しました。
    https://shibuya-qws.com/challengeterms22
  • こちらに記載いただいた内容は共有できません。
名前の読み仮名を英字で記載ください。
プロジェクトメンバーの氏名、所属/肩書、プロフィール、プロジェクトを進める上での役割とQWSの利用頻度を記入してください※応募時のメンバーを原則とし、プロジェクトメンバーの上限は10名とします
QWSステージでの発表に向けて、3ヶ月の無料期間内に行う活動とそれに伴うアウトプットを、月単位で記入してください
まだ誰も想像できていないような価値や、気づいているけれど実現できていない価値を、できるだけ具体的に記入してください。5W1Hを参考に記入してください
プロジェクトを始めるきっかけとなった、個人的な動機や体験を記入してください
動画共有サービス等で取得したURLを応募フォームを通じて共有ください。ファイル便などダウンロードを伴うものはご遠慮ください。映像自体の完成度を問うものではありませんが、採択の参考になります。メッセージの内容は自己紹介、応募プロジェクトのプレゼン、意気込み、その他応募者やプロジェクトの魅力を伝えるものであれば自由とします
WEBサイトのURL、SNS、もしくは資料を格納先URLを共有してください
QWSを最初に知ったきっかけは何ですか?*