DATA DRIVEN SEMINARデータは活用してこそ価値がある!データをうまく活用したい!『データ活用事例』・『データ分析のアウトソーシング』・『デジタル人材』それぞれの視点から上手なデータ活用法を考える県内事例発表会!【沖縄県主催 】2024/2/2(金)13:30~16:40開催!ビジネス環境の変化や人材不足等に対応するため、多くの企業がデータ利活用による生産性向上に注力しています。本発表会の第1部では、たまっている自社のデータと、無料で公開されているオープンデータを使ってビジネス課題の発見や解決に取り組む、県内企業の事例を紹介します。第2部では、データサイエンティスト・川畑拓也氏からデータ分析を社外に依頼する際のポイントについて、デジタル人材育成の専門家・高橋範光氏からデータ活用のための人材について、お話しいただきます。
このような方におすすめ!・データ活用のための人材に関心のある方・オープンデータに興味のある方・自社のデータ活用に悩んでいる方・データから課題を明確にしたい方・データを使って経営改善をしたい方 etc.
____________________
主催:沖縄県商工労働部ITイノベーション推進課
タイトル:データは活用してこそ価値がある! データを活用したい!上手なデータ活用法を考える県内事例発表会!
開催日時:2024年2月2日(金)13:30~16:40(開場:13:00~)
開催場所:沖縄県博物館・美術館 講堂(3F) (那覇市おもろまち3丁目1番1号)
参加費用:無料
定 員:150名 ____________________
【プログラム】
13:30 開会挨拶13:33 沖縄オープンデータプラットフォームの説明13:40 第1部 事例発表 事例発表① 「カーボンニュートラル時代へ ~フルスタンドの取り組み~」 株式会社平良給油所 代表取締役 比嘉公一 氏14:00 事例発表② 「人材不足と顧客満足度を向上する解決策の検討【東急ステイ沖縄那覇の取り組み】」 株式会社Link Co-Creation 代表取締役 松島華恵 氏14:20 事例発表③ 「診療所における受診データから見る患者動向の分析について」 医療法人太陽会かりまた内科医院 事務長 狩俣一郎 氏
14:40 休憩14:50 第2部 基調講演 基調講演① 「効果的な『分析のアウトソーシング』とは」 株式会社MiDATA シニアマネージャー・シニアデータサイエンティスト 川畑拓也 氏15:30 休憩15:40 基調講演② 「『デジタル人材』の育成とそのスキルとは」 株式会社ディジタルグロースアカデミア 代表取締役社長 高橋範光 氏16:20 質疑応答16:40 閉会
____________________【第2部登壇者プロフィール】
株式会社MiDATA
シニアマネージャー シニアデータサイエンティスト川畑拓也 氏
2014 年よりAI コンサルティング企業にて、複数年に渡り大規模分析プロジェクトのプロジェクトマネージャーやリーダーを歴任。国内最大手の人材情報系企業のAI 開発や、大手損害保険会社のデータ分析組織立ち上げに従事。2020 年より株式会社リンクバルへ移り事業会社におけるAI 推進をリード。2023 年5 月に株式会社MiDATA を設立し、組織開発・運営及びコンサルティングチームの責任者として「人々の不をなくし便利を追求し続ける」ことに粉骨砕身する。沖縄移住をきっかけに、沖縄でのAI/ データ利活用支援も画策中。
株式会社ディジタルグロースアカデミア
代表取締役社長 高橋範光 氏
経済産業省デジタルスキル標準検討会委員
アクセンチュア(株)でコンサルティング事業に従事した後、(株)チェンジに入社し、執行役員としてデータ分析コンサルティングおよびデジタル人材育成事業を立ち上げ。
2021年4月に、(株)チェンジホールディングスとKDDI(株)の合弁会社である(株)ディジタルグロースアカデミアを設立し、代表取締役を務めるとともに、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)の専門委員に就任するなどデジタル人材育成の活動に社内外で従事。
【お問い合わせ】
一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)データプラットフォームイベント運営事務局
メール:opendata_event@isc-okinawa.org
担当:新里仁、高良恵利、備瀬由佳梨
個人情報の取扱について
(一財)沖縄IT イノベーション戦略センターは、お客様のプライバシーを尊重して保護するために最大限の努力をします。当法人は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。なお、ご本人の同意なく第三者に提供することはございません。・イベント申込対応のため・イベント申込者管理のため・イベント等のご案内(メルマガ)を含むご連絡のため・受託事業・サービス・商品の案内のため・当法人へのお問合せについてのご回答及びご連絡のためこうした目的で利用することに同意いただける場合は、以下のチェックボックスをオンにしてください。
同意します。
お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供を停止する方法、およびお客様の個人情報を尊重して保護するための当法人の取り組みについては、当法人の「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
以下の送信ボタンをクリックすると、お客様が要求した情報を提供する目的で、(一財)沖縄ITイノベーション戦略センターが上記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。
詳しくは下記のURLリンクを参照ください。
・個人情報の取り扱いについて。