Skip to form
運営用スライド

ワクワクする未来の創造に楽しくチャレンジする人と応援する人をつなぐ共創の場『STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]』を琉球大学内に開設し、1周年を迎えた事を記念してAnniversaryイベントを開催いたします。参加ご希望の方は下記フォームよりお申し込みください。

『STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]1st Anniversary』

⽇時:2024年7⽉26⽇(⾦)16:00-19:00
場所:STATRTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]
   琉球⼤学 地域創⽣総合研究棟 map  駐車場

   *当日は駐車場が限られております。お車でお越しになる際は、乗り合わせの上ご参加の程お願い致します。

開催:国立大学法人琉球⼤学、一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター

 

◾プログラム(予定)

3-2

RYULAB STARTUP#1 16:00~16:30「研究領域の社会実装化」
・RYULAB STARTUP認定式
・学生たちの活動紹介

GUEST SPEECH#2 16:30~16:50「起業家人材の育成・創出」
登壇者|麻生 要一(琉球大学 客員教授/起業アドバイザー)
「スタートアップの現場から求められるこれからの人材」

TALK SESSION#3 16:50~17:25「おきなわスタートアップエコシステムとの連携」
テーマ|琉ラボが与えたインパクトとは??

登壇者
 西田 睦(琉球大学 学長)
 稲垣 純一(ISCO 理事長)
ゲスト
 麻生 要一(琉球大学 客員教授)
モデレーター
 兼村 光(ISCOスタートアップセクション シニアプロジェクトマネージャー)

※トークセッション終了後に休憩を兼ねたネットワーキングのお時間を設けています。17:25~17:45

WORK SHOP#4 17:45~18:45 ワールドカフェ琉ラボ
テーマ|世界に注目されるオープンイノベーションに挑戦する共創の場へ!!

ワールドカフェは、参加者全員が自由に意見を交わしお互いの理解を深め、新たな気づきやアイディアを得ることができるワークショップです。一緒に新たなアイディアを共有しましょう♪


※プログラムの内容、登壇者は変更になる場合があります。
※当日は各種メディアや運営側の写真および動画撮影が入りますのでご理解くださいませ。



【問合せ先】
一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)
STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]運営事務局
担当:新垣、城間
E-mail startuplabryudai@isc-okinawa.org

参加希望プログラム*