Skip to form
オンライン開催-1
 一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(以下、ISCO)では、沖縄県より受託した「令和4年度沖縄型オープンイノベーション創出促進事業」の一環として、イノベーションの創出活動である「ハッカソン」を全5回にわたって開催します。


 本ハッカソンでは、事業化のプロセスに不可欠なフレームワークについての講義と、テーマオーナーを起点としたチームでアイデアを深めながらフレームに落とし込む実践型のワークショップを開催します。
 ハッカソン内では、テーマを提示し想いを発信する「テーマオーナー」とそのテーマオーナーを全5回を通してサポートする「サポーター」という役割があります。
 今回は、テーマオーナーとサポーターへ新たな視点や気付きを提供する「ゲスト」を募集します。
ゲストとは、各回の講義内容に興味がある方、事業化のプロセスを少しだけ体験したい方など全5回のハッカソンのうち第1回のみなど単発でご参加いただく方々です。参加した回のワークショップにて、テーマオーナーやサポーターの方々に新たな視点や気づきを提供する役割も担っていただきます。
---------------------------------------------------
[第3回目]ビジネスモデル構築・Lean Canvas
開催日時:2022年11月24日 13時~17時

開催場所:対面(リアル)とオンラインのハイブリット方式で開催

内  容:※今回からの参加も問題ありません

 第3回目では、第1回、第2回で取り組んできた「ターゲット設定」「アイデアの仮説づくり/課題の設定」をもとに、ビジネスモデルの構築に取り組んでいきます。リーンキャンバスを用いて、これまで考えてきたことが本当にビジネスとして成り立つのか?を深く掘り下げていきます。
---------------------------------------------------

参加者情報をご記入ください

※今回からゲストは対面参加のみとなります。
※オンラインでの参加を希望される方は、対面参加を選択後、質問欄にその旨をご記載ください

対面(リアル)参加(会場:O2 Okinawa Office 住所:那覇市泉崎1-20-1 カフーナ旭橋A街区 那覇オーパ3階)
定員:20名

参加を希望するチームがあれば選択してください*

※尚、各チームへの参加希望者が多数の場合は、事務局で人数を調整する可能性があります
※それぞれの取り組み内容については、下記のMiroをご参照ください
※気になる点について、質問欄に記載していただけましたら、メールにて回答いたします

これまでの内容は、オンラインホワイトボードツール「Miro」で閲覧できます
第1回目:閲覧用ボード
第2回目:閲覧用ボード
※Miroのアカウント作成を求められる場合があります(登録は無料です)


今後予定している第4回~第5回について、参加を希望される方は、参加を希望する日程を選択してください。後日、先行してご案内いたします。

 

今後、参加を希望する日程(第4回~第5回)

※日程を選択した場合でも、参加必須(強制)ではありません。
※一般案内に先行して案内するための希望調査となります

本セミナーを知った経緯を教えてください*
※オンラインからの参加をご希望の方はコチラに記載してください

*お問い合わせ*
沖縄県委託事業:令和4年度沖縄型オープンイノベーション創出促進事業
(一財)沖縄ITイノベーション戦略センター
運営事務局 當銘・石垣

個人情報の説明