Skip to form
全国1700自治体
「補助金情報提供サービス」企画説明会
補助金情報を最大限に活用するためには
環境省は「2050年カーボンニュートラル」宣言と2030年度・温室効果ガス46%削減(2013年度比)目標等の実現に向けて、2030年度までに「脱炭素先行地域」を100か所作ること目標に掲げ、各自治体ではさまざまな取り組みが活発化している。
環境ビジネス編集企画部では、再生可能エネルギーや、省エネルギー、電気自動車といった設備・機器の導入に活用できる全国の補助金情報を収集・整理し、オンライン上で提供しています。さらに、企業様向けに個別で補助金情報が一覧化されたデータベースを提供する「環境補助金情報サービス」を提供しています。
本説明会では、環境補助金情報提供サービスの概要や、使用方法について、解説致します。
このような方におすすめです
・補助金情報を活用して営業活動を行いたい方
・販売店や自社顧客への定期的な情報提供のコンテンツとして補助金情報を検討している方
・補助金情報でマーケティング活動を強化したい方
・自社で全国の補助金情報を集めようとしたが、上手く行かなかった方
・自社オウンドメディアで補助金コンテンツを拡充したい方
オンライン説明会の内容
・なぜ、補助金情報の活用で売上が上がるのか?
・補助金情報提供サービスとは?
・個別打合せの設定・ご希望アンケート
説明会日時
5/23(火)、5/30(火)の2回開催
各回17:00~18:00
会社名
*
部署名
*
役職名
姓
*
名
*
電話番号
*
Eメール
*
希望するオンライン説明の日程をチェックしてください。
*
5/23(火)17:00〜
5/30(火)17:00〜
上記以外の日時希望※自由記入欄へ記載
自由記入欄(こちらへ希望日時を記入ください)
環境ビジネスオンライン
プライバシーポリシー
*
送信