Skip to form
qolon_event

04/08(火)開催
【DEAN & DELUCAが取り組む「顧客ロイヤル化施策」を聞く】

〜 顧客の「本音」が聞けるコミュニティ運営とは? 〜

この度、オシロ株式会社では、「DEAN & DELUCA」のオンラインコミュニティ施策にフォーカスしたイベントを開催いたします!

ブランドを持つ企業や小売業において、ロイヤル顧客との接点を増やし、LTVを向上させる施策として注目されるオンラインコミュニティ。
今回のイベントでは、株式会社ウェルカムさまが運営する「DEAN & DELUCA」のオンラインコミュニティLIG DEAN & DELUCAに焦点を当て、その運営の工夫や共創事例についてお話を伺います。

「LIG」は、「食をたのしむ学びの場」をコンセプトに、DEAN & DELUCAが持つ豊富な専門知識を活かし、メンバーに価値ある学びを提供するオンラインコミュニティです。
また、店舗スタッフやソムリエ、バリスタなどのプロフェッショナルがコミュニティに携わることで、ブランドと顧客の垣根を越えた豊かな交流が生まれています。

今回は、コミュニティの立ち上げから運営に至るまでの具体的な施策、その効果について、「LIG」のご担当者様より直接ご紹介いただきます。
学びと交流を通じた「顧客のロイヤルカスタマー転換」、社内を巻き込んだ施策による「エンゲージメント向上」などの効果を知ることで、オンラインコミュニティの可能性をより深く理解し、自社の取り組みに活かすヒントをお届けいたします。

▼こんな方におすすめ!

✔️
ブランディングやマーケティングに携わっている方
✔️ 顧客とのつながりを深め、LTVを向上させる施策を検討している
✔️ オンラインコミュニティを活用して、ブランドのファンを増やしたい方

企業でのコミュニティ運営に限らず、会員が自発的に学び・交流できる講座型・スクール型のコミュニティをご検討中の方にとって、参考になる内容となっております。

▼想定トピック

📌 コミュニティとビジネスの関係性 〜ブランドの成長を支えるファンとのつながり方とは?
📌 運営の工夫と取り組み 〜継続的に活性化させ、自然な交流を生み出す仕組みづくり
📌 従業員の知識を活かす施策 〜社員が持つ専門性をコミュニティに活かし、共創を生み出す方法
📌 コミュニティがもたらす価値 〜顧客や社内への影響と、ビジネス成長へのつながり

▼ご登壇者さまのご紹介
OSIRO EVENT  with LIG 0408当日スライド

▼オシロ株式会社について

オシロ株式会社は「日本を芸術文化大国にする」というミッションを掲げ、コミュニティ専用オウンドプラットフォーム「OSIRO」を開発・提供しています。
OSIROの強みは「世界観の表現」「サブスクリプション」、そしてコミュニティの活性化を自動化するための「コミュニティマネージャーAI化」です。現在はクリエイターのみならずブランド・企業、メディア向けにサービス提供の幅が広がっています。OSIROをご利用いただく全てのコミュニティが活性化により継続することを目指し、そのための機能とデザインを備えたオールインワンシステムとして進化し続けています。 


▼本件のお問い合わせ先
オシロイベント運営事務局
mail:producer@osiro.it
HP:https://osiro.it

▼お申し込みはこちらから

個人の場合は個人とご記入ください。
視聴用URLをお送りさせて頂きます。
視聴用URLが届かない際や、イベント後のご案内でご連絡させていただく場合がございます。
ご回答を参考に、当日イベントでも取り上げさせていただきます。