Skip to form

経営マネジメントセミナー Ⓐ当たり前のことをⒷびしっとⒸちゃんとやる」 による経営改革!そして成長軌道へ!

事業創造・アライアンスグループ特別企画第5弾
WeWork様とのコラボ企画第2弾!
経営マネジメントセミナー
Ⓐ当たり前のことをⒷびしっとⒸちゃんとやる」
による経営改革!そして成長軌道へ!

「企業成長手法」にフォーカスしたと勉強会と交流会を開催いたします。ご興味ある方は是非ご参加ください。
また、WeWorkの施設もご案内可能ですので、WeWorkが提唱する新たな働き方にご興味ある方も是非!

■18:00~19:00
●オープニングスピーチ WeWork Japan CEO ジョニー・ユー
UC Berkeley経済学部・修辞学部卒。モルガンスタンレー証券、ゴールドマンサックス証券を経て、ソフトバンク(株)に入社。2021年に WeWork Japan CEOに就任。

●基調講演 マラトンキャピタルパートナーズ株式会社(CEO 小野俊法)
中小企業を対象としたPEファンドを運営。過去41件投資経験(前職含め)1件も損失なし、IRRは40%超を実現。1号ファンドで113.5億円を運用、創業2年半で20社様へ投資済で、年に10社ペースで投資しIRR60%以上見込。2号ファンドで265億円前後、4号は1000億円運用し、IRR35‐45%を予定。

●マネジメント事例① 株式会社ピグマ(代表取締役社長 太田智文)
すごい会議を用いて、桁を一桁変える経営を実現
28歳の時に実践型長期インターンシップビジネスで(株)ピグマを創業。2010年すごい会議開始。180社を越える企業現場での会議を通じた
経営改革を提供中。

●マネジメント事例② 株式会社スーツ(代表取締役社長 小松 裕介)
かんたん!毎日続けられる!チームのタスク管理・経営支援クラウド「Suit UP」(スーツアップ)を提供。「全社タスク管理」により、会社に関する全てのタスクの「見える化」を実現

●クロージングトーク (一社)東京ニュービジネス協議会副会長/(株)Dstyleホールディングス代表取締役会長兼社長 徳田充孝
2014年、投資ファンドから、730のフランチャイズ店舗を展開する(株)ダイアナを純粋MBO実施し、プロ経営者からオーナー経営者へ。
2024年からホールディングス経営に切り替え、9の事業会社で更なる事業の多角化を目指しています
■19:30-20:30
参加者による交流会  

懇親会は食事ドリンクありますので、参加費3000円頂戴いたします。
*当日キャンセルについては、実費として請求させていただきます
今後東京NBCからイベントのご案内をしてもよいでしょうか