クリエイターヒストリアは、ゲーム業界でお仕事をしているデザイナー、プランナー、マーケターなどのクリエイター向けに、キャリアパスをテーマに実施するセミナーイベントです。業界で成功を納めているクリエイターはどのようなキャリアを歩んで行ったんだろう...今に至るまでの努力や道のり、人生の転機等その歴史に迫っていきます。 第3回は、あのPlaystationのスタジオ長の経験を経て、「XI(sai)」「どこでもいっしょ」などの名作をプロデュースされた桐田氏をゲストにお招きし、ゲーム業界歴40年にわたる歴史を紐解いて参ります。
あまた株式会社取締役/制作本部長大学卒業後、コナミ株式会社に入社。コンシューマゲームソフトの営業責任者を経て、開発部長(セガ・NEC向けゲームソフト開発)を務める。プロデュース代表タイトルは、「ときめきメモリアル」その後、㈱ソニー・コンピュータエンタテインメントに入社し、ゲームクリエイターの発掘支援を目的に「ゲームやろうぜ!」オーディションを企画立案し、多くのクリエイターを発掘・育成。プロデュース代表タイトルは、「XI(sai)」、「どこでもいっしょ」。ジャパンスタジオ、パブリッシャーレーション担当役員など歴任。ゲーム業界歴40年。
インタビュアー:宮田大介(みやた だいすけ)株式会社オルトプラス ゲームアライアンス事業執行役員/ゲームクリエイターズギルド主催大学卒業後、フロントエンジニアとして職人のものづくりを支えるECサイトを運営後、設立間もないオルトプラス入社、ゲームプランナーを経て、プランニング部長、ゲーム事業部長として東証マザーズ・一部上場を支える。海外・国内拠点立ち上げ、「ゲーム業界を盛り上げたい」との思いからゲーム会社同士のマッチングコミュニティ「ゲームコミューン」、ゲームクリエイターの相互教育コミュニティ「ゲームクリエイターズギルド」、ゲームマーケティング事業などの新規事業を行っている。ゲームコミューン:https://www.gamecommune.jp/ゲームクリエイターズギルド:https://game.creators-guild.com/
日時 :2021年1月21日 19:00-20:00場所 :オンライン開催(Zoomウェビナー機能利用)費用 :無料対象 :ゲームクリエイター、プランナー、デザイナー、エンジニア、その他ゲーム業界に関わる全ての方
フォームに必要情報を入力の上、お申し込みください。後ほど、登録メールアドレスに資料URLがお送りされます。
19:00 ......ゲームクリエイターズギルドよりご挨拶19:05 ......インタビュー 19:45 ......質疑応答19:55 ......協賛企業よりお知らせ20:00 ......アンケートのご案内等
無料