「ゲームの企画書ってどんなふうに作ればいいの?」「ゲーム業界への就活で企画書が必要だけど、つい面倒で先延ばしにしてしまう…」そんな方に向けて、ゲームクリエイター甲子園では「ゲーム企画書もくもく会」を開催します!毎週水曜18時から、オンラインで集まって各々が企画書制作の作業をします。1ヶ月で参加者全員が企画書を完成させ、ゲームクリエイター甲子園に提出することが目標です。提出いただいた企画書は、ゲーム業界の経験豊富なプロがフィードバックします。10月は、合計4回開催です。1〜3回目は、企画書の作り方について簡単な説明のあと、実際に皆さんに企画書を作り始めていただきます。4回目は、ゲーム業界のプロから企画書のフィードバックをもらいます。ゲーム制作についてまったくの初心者でも問題ありません。ゲーム企画書もくもく会から、ゲーム制作の第一歩を踏み出しましょう!【日時】1回目:10/4(水) 18:00~21:002回目:10/11(水) 18:00~21:003回目:10/18(水)18:00~21:004回目:10/25(水)18:00~21:00 ※講師によるフィードバック回【参加費】無料参加にはゲームクリエイター甲子園へのエントリーが必要です。【開催場所】ゲームクリエイターズギルド公式Discordサーバー※申し込みされた方に後日詳細をお知らせします。【申し込み締め切り】10/3(火)18:00まで※申し込み人数によっては早めに締め切る可能性もございます。【注意事項】・一部日程のみの参加も可能です。・フィードバック回の参加人数によっては、イベント中に参加者全員にフィードバックできない場合があります。
講師:うきょう株式会社スタジオデルタCEOゲーム業界で23年以上、大中小リアルに100タイトル以上のリリースに携わる。Twitter:@ukyoP_san助手:岩崎主にUnityを使って個人でゲームを作っている個人開発者。インディゲーム展示会「東京ゲームダンジョン」やゲーム制作のもくもく会を主催。Twitter:@iwski
◆「ゲームクリエイター甲子園 2023」エントリーについて本講座の参加には「ゲームクリエイター甲子園 2023」のエントリーが必須です。エントリーがお済みでない方は、下記よりエントリーをお願いします。「ゲームクリエイター甲子園 2023」エントリーはこちらまた、運営とのやりとりにはGCG公式LINEを使用します。必ず友だち登録していただくようお願いします。LINE登録はこちら