内容:DXO解説セミナー動画を視聴し、内容について対話で深める
日程:2022年4月9日,4月23日(隔週土曜日)【2回】
時間:9:00〜10:30 動画視聴(※10:30開始までにご覧いただければ参加は自由です)
10:30〜12:00 ダイアログ
内容:DXOのインストールとはどのような内容かUNIT04「数字」までを体験する
日程:5月7日,5月21日,6月4日,6月18日,7月2日,7月16日,7月30日(隔週土曜日)【7回】
時間:9:00〜12:00
・全9回中最低7回は参加できること
※実践会には、先生はいませんし、講義や研修の場でもありません。
テキストやインストール企業事例などをもとに、相互に学び合う場づくりをしています。
□33,000円 (研究員参加費(年額)込み・税込)全9回/約4ヶ月
or
□22,000円 (既にラボ研究員として活動されている方・税込)
※PayPalは各種クレジットカード決済に対応しています。お申し込みフォームに入力後、遷移する画面で決済いただけます。ご確認ください。
トレーニングはZOOMを使ってオンラインで行われます情報共有や活動はSLACK(チャットツール)を使います
DXOインストーラー規約をご一読のうえ、同意いただけましたら、下記申し込みフォームにご記入の上、お申し込みください。
★手放す経営ラボで大事にしている「言葉」★
-----------------------------
why ごきげんな人と組織が増えちゃう
What KAIHOU
How らしさフェス
□ DXOインストーラー実践会の会費33,000円(税込)には手放す経営ラボ・研究員の年会費1年分が含まれています。□ DXOインストーラー実践会の会費は、手放す経営ラボ・研究員の活動資金となるため、キャンセル・返金はお受けしておりません。□ 手放す経営ラボ・研究員、DXOインストーラー実践会に参加後、場を乱したり、他の研究員へ誹謗中傷など損害を与える行為が確認された場合、退会をお願いすることがあります。□ 手放す経営ラボ・研究員、DXOインストーラー実践会は活動の場なので、ノウハウや知識、サービスが提供されるものではありません。□ 「手放すラボの言葉」に繋がらない活動や、DXOインストールを学ぶ目的以外の参加はお断りしています。□ やむを得ない事情で研究員の活動や、実践会が中断される場合、手放す経営ラボは参加費の返還等、損害を保証することはありません。□ 手放す経営ラボや実践会で得た個人情報など当人の許可なく第三者へ開示することはできません。□ DXO導入サポート企業の情報を扱うことがあるので、別途NDA(秘密保持契約)を締結していただきます。□ 参加費の支払いをもって当規約に同意し、申込を完了したものとします。
手放す経営ラボでは、心理的安全性が高い場所を保つため、以下のガイドラインを設けています。
□グリーンカードの基準 ・ラボの「言葉」に著しく沿った言動
□イエローカードの基準 ・ラボの「言葉」に沿わない言動 ・ラボの価値を毀損する情報発信や行動
□レッドカードの基準 ・侮辱的や差別的、または暴力的な言動をした場合 ・著しく不正な行為
※カードが提示されると...
□グリーンカード:ラボのみんなから賞賛される(グリーンカードは誰でも発行することができます)
□一人が半年間でイエローカード2 枚、またはレッドカードを発行されると
→発言権停止:slack やミーティングで発言ができない(3 ヶ月間)
→チーム離脱:所属チームから除外
□レッドカードが2 枚発行されると、手放す経営ラボ研究員でいることはできない
実践会で使用するDXOテキストを郵送いたします。ご住所の記入をお願いします。