DATA DRIVEN SEMINAR県内事例でわかる!『顧客を知る』ためのデータ活用!【沖縄県主催 】2024/7/30(火)13:30~16:30開催!(開場:13:00)変化する顧客のニーズを捉えるために、多くの企業が思考錯誤を繰り返し、様々なデータの活用に取り組まれています。今回のセミナーは『顧客を知る』をテーマに、より実践的なデータ利活用情報をお伝え致します!本セミナーの第1部では、自社データと無料で使えるオープンデータを活用して自社の顧客を分析し、有効な取組に繋げた県内企業3社の事例をご紹介します。第2部では、インバウンドデータに知見が深い篠原好孝氏、またデジタル人材育成の専門家・高橋範光氏、お二人から『顧客を知る』をテーマとした基調講演がございます。
このような方におすすめ!・データによる顧客分析に関心のある方・顧客データを戦略へ反映したい方・顧客データの収集・活用にお悩みの方・顧客データ分析方法について学びたい方・オープンデータに興味のある方 etc.
____________________
主催:沖縄県商工労働部ITイノベーション推進課
タイトル:県内事例でわかる!『顧客を知る』ためのデータ活用!
開催日時:2024年7月30日(火)13:30~16:30(開場:13:00~)
開催場所:沖縄県博物館・美術館 講堂(3F) (那覇市おもろまち3丁目1番1号)
参加費用:無料
定 員:150名 ____________________
【プログラム】
13:30 開会挨拶13:33 沖縄オープンデータプラットフォームの説明13:50 第1部 事例発表14:50 休憩 14:55 第2部 基調講演16:20 質疑応答16:30 閉会
____________________【第2部基調講演登壇者】
Vpon JAPAN株式会社
代表取締役社長 篠原 好孝 氏
株式会社ディジタルグロースアカデミア
代表取締役会長 高橋 範光 氏
【お問い合わせ】
一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)データプラットフォームイベント運営事務局
メール:opendata_event@isc-okinawa.org
担当:新里/上原/高良
個人情報の取扱について
(一財)沖縄IT イノベーション戦略センターは、お客様のプライバシーを尊重して保護するために最大限の努力をします。当法人は、収集した個人情報について、以下の目的のために利用いたします。なお、ご本人の同意なく第三者に提供することはございません。・イベント申込対応のため・イベント申込者管理のため・イベント等のご案内(メルマガ)を含むご連絡のため・受託事業・サービス・商品の案内のため・当法人へのお問合せについてのご回答及びご連絡のためこうした目的で利用することに同意いただける場合は、以下のチェックボックスをオンにしてください。
同意します。
お客様はこれらの情報提供をいつでも停止できます。情報提供を停止する方法、およびお客様の個人情報を尊重して保護するための当法人の取り組みについては、当法人の「個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。
以下の送信ボタンをクリックすると、お客様が要求した情報を提供する目的で、(一財)沖縄ITイノベーション戦略センターが上記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。
詳しくは下記のURLリンクを参照ください。
・個人情報の取り扱いについて。