Skip to form
M&A BASE イベントバナー

開催概要

中小企業の後継者不在問題が深刻化する中、「サーチファンド」という新しい事業承継のモデルが注目を集めています。
サーチファンドは、起業家/経営者(以下、サーチャー)が中小企業を探索(サーチ)し、資金提供などのサポートを受けて企業を買収・承継し、経営者として成長・発展を担う仕組みです。

優秀な経営者候補と事業承継を必要とする中小企業を結ぶ、社会的意義の高い投資手法の一つとして、1984年に米国のビジネススクールで生まれ、現在では世界各地で広がりを見せています。

◾️今回のウェビナーについて

今回のウェビナーでは、私たちと共に新たな起業のチャンスを追求する経営者候補(サーチャー)の募集を目的としています。
サーチファンドの概要や弊社の支援体制のご紹介に加え、実際に弊社の支援を受けてサーチャーとして活動し、2025年4月に徳島県の企業を承継した伊勢 裕樹氏をゲストに迎えます。
「実際、サーチャーとしての活動はどうだったのか?」「買収のプロセスや、経営者になってからのリアルな現場は?」

経験者だからこそ語れる生の声をお届けします。

◾️アジェンダ
  • エキサイトの承継及び黒字化、再上場をさせた経験を元に立ち上げたサーチファンド、サーチャーとは?
  • 大手メーカー、外資系コンサル、2度の海外MBA、起業を経た伊勢氏が考える次のキャリアとして、サーチャーを選ぶ魅力と実態、承継後のビジョンについて
  • 質疑応答
◾️こんな方におすすめ
  • 0→1の起業ではなく1→10の経営を得意としている
  • 経営を通じて日本経済と地域活性化に貢献したい
  • 起業家や経営者を目指しており、今後のキャリアパスを検討している
  • 既に起業しているが、スピード感を持って会社を成長させていきたい
◾️登壇者紹介
株式会社アクト
代表取締役 伊勢 裕樹氏

徳島県出身、43歳。
2007年に京都大学法学部を卒業。その後Panasonic株式会社に入社し、2007年〜2017年までは、掃除機・洗濯機工場経理として事業計画策定、収支管理、原価管理を経験。その後は、2019年まで電子部品経営企画室で戦略策定、オペレーション改善、事業ポートフォリオ最適化に携わる。経理としての財務・会計管理ノウハウと、経営企画としての戦略的意思決定実行力というユニークなコンビネーションを活かして、製造業の経営サポートに注力。在職中の2018年1月から12月にかけて、スペインのIEビジネススクールに社費留学をし、MBAを取得し、グローバルな経営視点を強化。

2020年から2022年までBoston Consulting Groupにて、国内外の重工業メーカー、自動車部品メーカー、家電メーカー向けに戦略策定やオペレーション改革、コスト削減、海外展開の支援に従事。

その後2022年から2024年にかけて、それまでに身につけたビジネススキルを最新のビジネス、テクノロジーに触れることでアップデート・総括すべくケンブリッジ大学で2度目のMBAを取得。それと同時に、2022年からこれまで、自ら経営者として、美容・医療商品の国際卸売事業、国内美容専売品販売業を自営業として営み、年間1億円の利益を創出するまでに成長させた。

M&A BASE株式会社 
サーチファンド事業責任者
岡野 健三
早稲田大学学中に起業し、代表取締役社長として、システム開発・新規事業開発に取り組む。2019年XTech株式会社に入社し、買収先である金融系子会社でエンジニア・プロダクトマネージャーを担当後、GIO CLUB株式会社でデジタルを活用したコスト削減及び業務効率化を担う。2020年11月にエキサイト株式会社へ入社し、株式会社クレディセゾンとの共同事業である後払い決済・請求代行サービス「セゾンインボイス」を責任者として従事し、中小企業の資金繰り改善・業務効率化に貢献。2023年にM&A BASE株式会社に参画。
当てはまる属性を選択してください*
今回のイベントを知ったきっかけの会社をお聞かせください*
ご登録いただいた情報は、M&A BASE株式会社(以下「当社」と言います)及び、当社の親会社とそのグループ会社(以下「当グループ」と言います)、 (以下「共催会社」と言います)が、下記の利用目的の範囲内で利用いたします。
 
【当グループ】
【個人情報の利用目的】
・本ウェビナーの運営及びご連絡、また本件に関するお問い合わせ対応のため
・当グループおよび共催会社のサービスの開発、改善に役立てるため
・サーチファンド(以下「本サービス」と言います)に関するご案内のため
・当グループおよび共催会社の今後開催するイベント、ウェビナー等の内容改善及びご案内のため
・当グループおよび共催会社の製品、商品、サービス等のご案内のため
※本サービスのご案内の他、当グループおよび共催会社が提供する他のサービスをご案内する際にも利用させていただくことがございます
・当グループおよび共催会社の採用活動に関するご案内のため
・当グループおよび共催会社ではご登録いただいた情報を、上記に記載している利用目的の範囲内で委託先に委託する場合および法令に基づいて提供する場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく第三者に開示または提供することはありません
・正確な情報をご入力いただけない場合、サービスの全て又は一部の提供ができない場合があります
 
ご登録いただきました個人情報の開示・訂正・追加・削除・利用停止・消去・第三者提供停止を希望される場合は、下記当社宛てまでご連絡ください。
 
個人情報保護の取り組み、取り扱いについて、プライバシーポリシーも併せご確認の上、ご同意ください。
【当グループ各社のプライバシーポリシー】
お申し込みいただいた方へ、アーカイブ動画もプレゼント!