Skip to form

メディアに響く!発信力を メディア塾「MAP」 ㈱共同通信社

高い技術を持っているのに、なぜか響かない…。そんな悩みを持つ起業家に、全10回+重点分野3回の講座で、リリースの発信やピッチバトルができるようになるまで伴走します。

【MAP基礎講座案 全10回】
各回とも講義、質疑応答で構成。アーカイブでも視聴可。
開催時間:18時~20時(17時半受付開始)
開催場所:共同通信社本社 汐留メディアタワー(2階受付)
参加費:無料
参加特典:プレスリリース配信3回分無料

【知識編】
■ 9/20(金)メディアリレーションとは(懇親会)
       登壇者:一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事 漆畑 慶将氏
■ 9/27(金)メディアを知ろう(特性と知識)
       登壇者:一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事 漆畑 慶将氏
■ 10/2(水)ターゲットメディア作り講座
       登壇者:一般社団法人交通都市型まちづくり研究所 代表理事 漆畑 慶将氏
■ 10/10(木)重点講座(エネルギー)、プレスリリース書き方講座+海外広報
■ 10/16(水)記者経験者から聞く「業界ウラ話」(懇親会)
【実践編】
■ 10/25(金)報道機関社内見学、重点講座(グローバル)  
■ 10/29(火)記者経験者によるリリース添削講座、重点講座(女性)
■ 11/6(水)記者経験者による情報発信講座
       登壇者:YouTubeチャンネル「もろんのんTV」 写真家 もろんのん氏
■ 11/14(木)先輩起業家によるピッチトレーニング
       登壇者:株式会社tsam 代表取締役 池森裕毅氏
■ 11/22(金)アナウンサーによるピッチトレーニング(懇親会)
       登壇者:元TBSアナウンサー 安東弘樹氏

【MAP重点分野講座 エネルギー、女性、グローバルの3回】
各回とも講義、質疑応答で構成。アーカイブでも視聴可。

参加対象者 : 東京都に法人登記する、または東京都進出予定のある起業家もしくは経営幹部。全部の講座に参加してアンケートに回答できる人。
※応募者多数の場合は抽選になります。

1.あなたの法人は東京都に登記されていますか*

※MAP講座受講の前後で、参加企業の売上高の増減についてヒアリング及び資料をご提出いただきますのでご了承ください。

ハイフンはなしでご入力ください
MAP塾を知ったきっかけを教えてください*
重点分野講座希望アンケート

カリキュラムにもあるように矢野経済研究所が重点分野講座を開講します。オーダーメイド型の講座ですので、下記テーマから聞きたい分野を選んでください。複数選択が可能です。

1.重点分野「環境・エネルギー・気候変動分野」
*
2.重点分野「女性起業家の創出・育成、フェムテックなどの女性分野」*
3.重点分野「スタートアップのインバウンド・アウトバウンド支援等のグローバル分野」*

※ご入力いただいた内容は、返信メールにてご確認いただけます。