Skip to form
天神
seminar_20240621

無料オンラインセミナー
不登校児童の増加止まらず約35万人へ!!
多様な学び場づくりと「出席扱い制度」について

日時:4/25(金)

昨年度も不登校児童に関するセミナーを実施させて頂きましたが
不登校になってしまう児童数の増加は予想通りに止まる傾向にはなく、
昨年度より約5万人も増加した34万6,482人との発表が文科省より行われました。

近年のこのような状況に合わせ、不登校児童生徒数の急増に対応する形で、
フリースクール開業や、学校に登校せずとも一定の条件をクリアすることで
出席扱いになる制度を活用してサポートを行う、民間の教育機関の拡充が進んでおります。

そこで、今回のセミナーでは、不登校でも出席扱いになる「出席扱い制度」の
内容や条件をご案内するとともに、昨年の8月に文科省から発表がございました
「不登校児童の成績評価」の動向についてご案内いたします。

同時に、フリースクールは勿論ですが、不登校児童を支援サポートする事業所での
「天神」の導入実績も増えておりますので、「天神」を活用した導入事例の
ご紹介もさせていただきます。

既に不登校児童の学習サポートをされている「天神」のユーザー教室様は
より充実したご活用をしていただくために、ご参考にしていただけるかと存じます。
また、今後、フリースクールの開業や不登校児童の学習サポートをご検討されている、
導入検討中の事業者様にとりましても必見のお役立ちセミナーとなっておりますので、
是非、お気軽にご参加していただければと思います。


▼テーマ:多様な学び場づくりと「出席扱い制度」について

▼開催日:4月25日(金)11時~12時 

▼参加費:無料
▼参加方法:ZOOMオンライン開催
▼セミナー内容
① 不登校児童と民間の学び場の現状
② 出席扱い制度と成績評価制度について
③ 天神を導入している多様な学び場の事例紹介

ご参加をご希望の方は、以下からお申し込みください。

業態*