&dのShopifyアプリに関するご不明点やお困りのことなどございましたらお気軽にご相談くださいませ。いただいたお問い合わせには原則、3営業日以内に返信いたします。(土日祝、GW、夏季休暇、年末年始を除く)よくある質問や導入手順、アップデート情報、障害情報などをまとめたヘルプサイトをご用意しておりますので、お問い合せ前に、ご確認いただきますようお願い申し上げます。 https://help.and-d.tokyo/
システム上の不具合が発生した場合はまず、
・他のブラウザやデバイスのご利用・プライベートブラウザのご利用・ブラウザのキャッシュを削除・ネットワークの変更(WiFi→モバイルネットワークなど)・一旦、設定を解除して再設定・しばらく時間を置いてから再試行(数時間〜1日ほど)・アプリを一旦アンインストールしてから再インストール・他に導入されているアプリの無効化
などをお試しいただけますと、解決、または可能性の絞り込みにつながりますので、できる範囲でご協力いただけますと助かります。
【配送日時指定.ampに関するよくある質問】・本来最短で指定できる日より早い日付を配送日として指定されてしまいました。
→特にお問い合わせいただくことが多いため、該当する方は上記リンク先をご一読いただけますと幸いです。・カート画面にモジュールを設置したが、一瞬読み込まれてすぐに消えてしまう/表示されない。・追跡番号をアップロードしようとした時に出るエラーの原因を教えてください。・注文完了の確認メールに配送日時を表示する方法を教えてください。 ・カートではなく、チェックアウト(購入手続き)画面で配送日時を指定できるようにできませんか? ・配送先地域、都道府県によって異なる最短配送指定可能日(リードタイム)を設定できませんか? ・商品ごとに異なる最短配送指定可能日(リードタイム)を設定できませんか? ・配送不可日、配送日時指定不可商品の設定をしたのに、反映されません。 ・配送日時指定.ampが、不要なJavaScriptとしてインサイトやデベロッパーツールで上位に挙がっています・ストアのカスタマイズからモジュールを設置したのですが、配置をもっと細かく調整できませんか?・アプリを削除せずに、配送日時指定モジュールを一時的に非表示にしたい ・休業日と長期休暇のロジックに関する解説、設定例・注文情報タグ設定をONにしたものの、注文タグがつかない・カート画面を開いてからモジュールが表示されるまでに時間がかかります・海外への配送の際に配送日時指定不可とすることはできますか?・購入者側のマイページ、注文履歴や注文詳細に配送日時を表示することはできますか?・1つの注文で配送が複数個口に分かれる場合、配送伝票CSV出力や追跡番号の取り込みはできますか?・ノーマルプランではネクストエンジンに配送日時を取り込むことはできないのですか?
【配送料カスタム.ampに関するよくある質問】
・設定した料金ルールを削除するには? ・代金引換の配送料設定方法は? ・商品の重さごとの配送料設定方法は?・特定のタグがついている商品の中で、さらに地域別に配送料を設定することはできますか?・チェックアウト画面で「入力した住所に配送できません」と出てきてしまいます
【複数配送先指定.ampに関するよくある質問】
・カスタム配送料や他のアプリで設定した配送料を適用している場合、複数配送先指定.ampは使えませんか?・親注文は注文一覧にありますが、子注文がありません・指定できる配送希望日の制御、配送希望時間帯の指定はできないのですか?
【レコメンド.ampに関するよくある質問】・各プランの「レコメンド可能な商品数」とは何を指しているのですか?→ストアに登録されている商品数を指します。各プランの指定数を超過した数の商品がストアに登録されている場合、完璧にレコメンドの対象が網羅されなかったりと、アプリの正常な挙動を保証できませんため、ストアに登録されている商品数に合ったプランをお選びください。 【送料無料バー.ampに関するよくある質問】公開したのにサイトに表示されないのですがなぜですか?
【チケット&予約管理.ampに関するよくある質問】・購入したチケットを購入者側で確認する方法が分かりません。→ストアフロントにログインしてご確認いただけます。事前に必要な設定がございますため、導入手順をご参照ください。
【その他】・アプリを解約する場合の手順・請求情報の画面で同じアプリのサブスクリプションが2つ表示されています。※恐縮ではございますが、公式な連携関係がない他社アプリ/サービスに関する内容、互換性、相性につきましては、先方の仕様が把握できないため分かりかねます。 併用の可否や、併用した場合の動作につきましても保証ができず、お答えできかねますので、ご理解いただけますと幸いです。 ※公式に連携しているもの以外、他社アプリや独自のカスタムアプリとのコンフリクト(双方の仕様の相性がうまく合わず不具合が発生すること)も、先方の的確な仕様が把握できないためサポートできかねます。例)配送日時指定.ampのモジュールを設置したことにより外部ポイントアプリの表示が不安定になった、配送日時のデータが外部アプリのデータをかき消してしまっている...etc※アプリで提供されている機能の範囲外で独自にCSSやJSでデザインや動作をカスタマイズされる場合のサポートは不可となっております。もし何かカスタマイズされる中で不具合などが出てきた場合は、カスタマイズした部分をデフォルトに戻していただきますようお願い申し上げます。※有料・独自テーマのデザインや、無料テーマであっても独自にカスタマイズされているデザインに関わるサポートは不可となっております。例)アプリがテーマCSSに影響を与えているなど※アプリの機能範囲外のご質問への回答、公式に連携関係のない他社アプリのご紹介はできかねます。※いずれのアプリにつきましても、ストアのご利用目的(テスト用など)やご契約数などの条件に関わらず、無料トライアル期間の延長はできません。複数のストアにアプリをインストールしている場合は、それぞれのストアで料金が請求されます。個別でご連絡をいただきましても対応はできかねますことを何卒ご理解いただけますと幸いです。※お客様都合(アンインストール忘れ等)によるアプリの月額料金の返金はできかねます。 ※アプリのご利用に関する電話対応や、個別のお打ち合わせは基本的に承っておりません。お手数ですが文面にてご相談をお願い申し上げます。※アプリに依存しない、Shopify自体の機能、仕様に関するお問い合わせは、Shopifyサポートへお願いいたします。※HTML/CSS/Java Scriptなどの一般的な知識に関するご質問には回答できかねます。※営業は、返答割愛という形でお断りさせていただく場合がございます。
- 多くのストア様では公開の際、独自のドメイン(ストア名.comなど)をご設定いただいているかと思いますが、こちらにご入力いただくのは、デフォルトのmyshopify.comドメインが入るURLでお願いいたします。- デフォルトのURLがご不明な場合は、Shopify設定よりご確認いただきますようお願い申し上げます。- ストアの運営側が見る管理画面(URLにadminが入るもの)ではなく、購入者が見るストアフロント(一般公開されているストア)のURLをお送りください。
- テーマ名を独自にカスタマイズされていることもあるかとは思いますが、完全自主開発の場合を除き、デフォルトのテーマ名(テーマストアに載っているテーマ名)でお願いいたします。- テーマ名が不明な方はストアを構築されたご担当者様にご確認ください。