Skip to form
20200126121829
「事業価値を最大化!沖縄発スタートアップのための知財セミナー!」

琉ラボでは、国内で唯一知的財産学部を有する大阪工業大学とコラボし、スタートアップにおける知的財産の活用に関するセミナーを全5回にわたり開催してきました。
その総集編として、琉球大学発認定ベンチャー2社をゲストとしてお招きし、沖縄発スタートアップの事業価値最大化のカギ🔑となる“知財の活用”について講師陣と公開ディスカッションを行なっていただきます🎤

これから権利化を検討しているスタートアップ💡
すでに特許出願中のスタートアップ💡

それぞれの疑問点や課題について知財のプロたちが的確にアドバイス!

特許=発明と思われがちですが、商標や意匠の権利化も重要な知財戦略の一つです。
うちは特許申請する予定はないから関係ない・・・なんて思わず
ぜひ自分ごととして知財と向き合ってみませんか?

★参加特典 全5回のセミナー資料をまとめた冊子をプレゼント🎁

<<開催概要>>

「琉ラボ発!沖縄スタートアップの事業価値最大化のための知財活用」

日 時:2025年1月27日(月)15:00〜18:30
場 所:STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]
    琉球大学地域創生総合研究棟1F GoogleMap


【第1部】 15:00-16:30 

“特許から見た沖縄の産業トレンドと琉球大学発認定ベンチャーの知財戦略“
 ◼️オープニングトーク
  「沖縄県の産業と知的財産の動向」
    株式会社イーパテント 代表取締役社長 野崎 篤志 氏

 ◼️ゲストと講師陣によるトークセッション
  「医療AI分野における経営/知財戦略」
    琉球大学発認定ベンチャー 株式会社サウスウッド 代表取締役 竹谷 昌敏 氏

☕️ネットワーキング・休憩☕️ 16:30-17:00


【第2部】 17:00-18:30
“RYULAB STARTUPS支援!成功のカギを探る“
 ◼️「これから権利化を検討する琉球大学発認定ベンチャー」
    琉球大学発認定ベンチャー 合同会社SHIMA Factory 代表社員 富山 潤 氏

 ◼️ゲストと講師陣によるトークセッション
セミナー講師紹介

対 象:起業に興味関心がある学生・研究者、教職員、一般の方
参加費:無料
定 員:先着30名

*イベントの様子をSNS等へ掲載する場合がありますのであらかじめご了承ください

 

問合せ先:STARTUP LAB RYUDAI[琉ラボ]

担当:新垣
E-mail: startuplabryudai@isc-okinawa.org